竹の峡谷のイベントゾーン
紅の林のイベントゾーン
ペナインの森(3)のイベントゾーン
チャプター10 地下迷路
地下迷路マップ
赤文字ははイベントゾーン
緑文字は鍵盤で音あて
青文字はスイッチです
対応する番号の扉が開きます。
参考までに回り方の一例です
@のイベントゾーンでスイッチの説明を聞く
@のスイッチで黄を踏む
@で鍵盤で音あての説明を聞いた後音あて
Aのスイッチで赤を踏む
Bのスイッチで赤・黄を踏む
Cのスイッチで青・黄を踏む。開く扉は別マップの扉
Dのスイッチで赤・青を踏む
Aで鍵盤で音あて
Aのイベントゾーンでタイルはめ (地下通路の鍵獲得)
Eのスイッチで赤・青・黄を踏む
Fのスイッチで青を踏む
Bで鍵盤で音あて
Bのイベントゾーンで私兵10人と戦闘(報酬 20,000exp)
続いて扉と戦闘
入り口左から別マップへ
Gのスイッチで黄を踏む
Hのスイッチで青を踏む
Iのスイッチで赤・青・黄を踏む。IはGと同じスイッチです。
Jのスイッチで赤・黄を踏む
Cで鍵盤で音あて
Cのイベントゾーンで黒衣の剣士と戦闘 (報酬 15,000exp)
Dのイベントゾーンで黒衣の剣士を追跡
制限時間3分に間に合えば報酬10,000exp
間に合っても、間に合わなくてもテシスの靴獲得
最初のマップへ戻る
Eのイベントゾーンへ
イベント後ナルビクに戻される
Fのイベントゾーンでエシェルトと戦闘
(ブラッディ実験体・トランプ実験体・クレミノ実験体・私兵が大量にいるが、倒しても復活)
(報酬 80,000exp 9月の誕生石、10月の誕生石獲得)
スイッチ
赤と青と黄色のスイッチが一組であります。
正しい組み合わせで踏むと対応する扉の所にワープゲートが出現し通れるようになります。
鍵盤で音当て
青い円形のエリアに入るとイベントが始まります
左のスイッチを踏むと正しい組み合わせを三回まで聞けます。
鍵盤を踏むと左から”水の音”、”跳ねる音”、”鈴虫の音”、”栓抜きの音”がなります。
登録したい音の鍵盤を踏み、真ん中のsetを踏むと登録できます。
正しい組み合わせができた後、右のスイッチを踏むと組み合わせた音が再生されます。
例.
左のスイッチを踏んで「水→跳ねる+鈴虫→栓抜き」と聞こえたら、
水の鍵盤→真ん中のスイッチ→跳ねるの鍵盤&鈴虫の鍵盤→真ん中のスイッチ→栓抜きの鍵盤→真ん中のスイッチ
→右のスイッチと踏めばいいわけです。
三回不正解の組み合わせを再生させるとStageFailureとなりますが、
特にペナルティはなく青い円形のエリアの前に戻されるだけです。
注1.真ん中のスイッチを二連続で踏むと音なしが登録されてしまいます
注2.最後の音を踏んだあと真ん中のスイッチを踏みわすれて右のスイッチを踏むことが
ないように・・・
注3.音量を大きくしていると正解したあとのStageClearの音でびっくりします。
タイルはめ
地下迷路のモンスターを倒して得られる道模様のタイルをあわせて宝箱のところまでつなげます
正解すると地下迷路の鍵を獲得します
下は正解の一例です
黒衣の剣士追跡イベント
図の番号は足元の一番左の番号です。
最初は485から始まります
制限時間は3分ですが、間に合わなくても続けられます。
間に合えば報酬10,000expがもらえます。
間に合っても間に合わなくてもテシスの靴はもらえます。
TalesWeaver is trademark of Softmax Co.,Ltd.
Copyright (c) Softmax Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.